2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

竜温「総斥排仏弁」―「邪見漸熾盛故トハ」(p123)〜「弁ズル処ナリ」(p124)まで

「三、邪見漸熾盛故トハ」p123-124(今、排仏論の興る理由は次の五つ。?仏法理深広故、?人心失淳朴故、?昆濁(見濁漸熾盛故、?僧徒流弊風故、?局見悪流布故)(三)p123、l4〜 排仏論の興る理由の三点目、仏法に対する邪見がだんだんと盛んになってきたため…

 竜温「総斥排仏弁」第八回史料精読

今回の報告では訳文と論点を提示したうえで、幕末期における東本願寺教団が、「王法為本」思想に基づき、仏法を語っていること、あるいは親鸞の教義で、我々が良く知っているような「自然法爾」という用語が確認されており、そこから派生して、東本願寺の教…

 次回読書会のご連絡

次回の読書会が近づいてきましたので、改めてお知らせします。 日時:9月12日(水) 14:00〜報告:竜温「総斥排仏弁」第九回史料精読担当範囲:「邪見漸熾盛故トハ」(p123)〜「弁ズル処ナリ」(p124)報告者:石黒 よろしくお願い致します。

 次回読書会のご連絡

次回の読書会が近づいてきましたので、お知らせします。 日時:9月12日(水) 14:00〜報告:竜温「総斥排仏弁」第九回史料精読担当範囲:「邪見漸熾盛故トハ」(p123)〜「弁ズル処ナリ」(p124)報告者:石黒 よろしくお願い致します。